栄養士レシピ詳細
汁物
2022年09月04日
雑煮仕立てのすまし汁
材料
| 材料 | 分量(2人分) |
|---|---|
| 芋もち | 2 個 |
| 人参 | 30 g |
| ちくわ | 10 g |
| かつお菜 | 20 g |
| 花かつおと昆布の出し汁 | 300 cc |
| 薄口醤油 | 小さじ 1 |
| 酒 | 少々 |
| 塩 | 少々 |
| <芋もち>(直径5㎝程度・10個分) | |
| 米 | 1 合 |
| 山芋 | 100 g |
| 水 | 360 cc |
| 塩 | 小さじ 1/3 |
作り方
①芋もちを作る
1)山芋を7~8mmの厚さに薄切りにし、米、分量の水と一緒に直火で炊く。
(強火で沸騰後、弱火で8分) 20分蒸らす。
2)1)に塩を入れ、粒がなくなるまでフードカッターにかける。
3)粗熱を取り適当な大きさにまとめる。
②人参は短冊切り、ちくわは薄切りにする。
③かつお菜は薄切りにして下茹でする。
④出し汁を作り、②を入れ、最後に③を入れる。
⑤器に芋もちを入れ、④を注ぐ。
◆料理のポイント
・熱湯で溶いた1%のゲル化剤を入れてから蒸らすとよりまとまりやすく嚥下しやすい芋もちが出来上がります。
1人分あたりの栄養成分
| エネルギー | 74 kcal |
| たんぱく質 | 3.9 g |
| 脂質 | 0.3 g |
| 炭水化物 | 13.9 g |
| 食物繊維 | 1.0 g |
| 食塩相当量 | 1.7 g |