イベント案内イベント案内詳細

  1. HOME>
  2. 各種お知らせ >
  3. お知らせ・イベント案内 >
  4. イベント案内詳細

2025年11月11日

福岡県「TRY!スマソる?」プロジェクトにおける学校栄養士への研修会委託事業 おいしく食べて健康に 福岡から全国へ‼学校給食と栄養教育の両輪で児童生徒の減塩を実現化する研修会2025

福岡県「TRY!スマソる?」プロジェクトにおける学校栄養士への研修会委託事業として、「おいしく食べて健康に 福岡から全国へ‼ 学校給食と栄養教育の両輪で児童生徒の減塩を実現化する研修会2025」を下記通り開催いたします。児童生徒の減塩を福岡県全域で展開し、福岡から全国へ発信するキックオフの場となればと思っています。栄養教諭・学校栄養職員の皆様はぜひご参加ください。

                                             記
開催日時:2026年2月25日(水)14:30~16:30
開催場所:中村学園大学2405/オンライン併催
内容:
  14:00     受付開始
  14:30~14:45 福岡県事業『TRY !スマソる?』プロジェクトに関する情報提供と学校現場での活用 への期待

講師:福岡県健康増進課 猿渡りさ
14:45~15:45 減塩普及啓発ツール 子ども向け減塩普及啓発資料の概要と活用―作成の主旨、使用方法、教育効果の理解と実践―
講師:武庫川女子大学 食物栄養科学部 准教授 小林知未(「健康的で持続可能な食環境戦略イニシアチブ」2025年度有識者会議(行動目標推進部会)委員)

15:45~16:15 明日から活用!資料の活用に関するグループワーク

16:15~16:30 食べてみよう!スマソる郷土料理の紹介と実食
講師:中村学園大学短期大学部 食物栄養学科 講師 宮原葉子

参加資格:1または2の条件に当てはまる方
1. 福岡県内の学校(幼稚園、小中学校、義務教育学校、中等教育学校、高等学校、特別支援学校など)、教育委員会、給食センター(共同調理場)、上記以外の学校および学校給食関連施設等にお勤めの管理栄養士・栄養士
2. 福岡県栄養士会会員(本研修会では参加資格1を優先いたします)
参加費:無料
生涯教育単位:90-110全分野共通講義1単位
申込方法:①日本栄養士会研修会サイトからお申込み→研修会サイトはこちらをクリック

②チラシを印刷し、必要事項をご記入の上、FAX(092-631-13889)送信
③チラシを印刷し、必要事項をご記入の上、学校健康教育事業部長 時松に直接手渡し
申込締切:2025年2月18日(水)*定員になり次第締め切ります

日栄研修会サイトからのお申し込みはこちらをクリックしてください→クリック

詳細はこちらをクリックしてください→クリック

ご不明点は担当までご連絡ください
担当:福岡県栄養士会学校健康教育事業部長 時松香代子 tokimatu@fku.ed.jp