求人情報
〜求人情報詳細〜
2025年11月12日更新
福岡支部 | 医療事業部
公立学校共済組合九州中央病院
| 地域 | 福岡支部 |
|---|---|
| 所属部会 | 医療事業部 |
| 事業所名 | 公立学校共済組合九州中央病院 |
| 所在地 | 〒815-8588 福岡市南区塩原3-23-1 TEL:092-541-4936 Fx:092-541-4540 ※労働契約中の転勤・部署移動の範囲:なし ※受動喫煙対策:あり(敷地内禁煙) |
| 採用職種 | 管理栄養士(1名)※管理栄養士資格保持者・保健指導業務経験者 |
| 就業形態 | 非常勤職員(年度毎に原則更新)※試用期間・更新上限なし |
| 仕事の内容 | 人間ドック受診者への保健指導業務 ①電子カルテ操作 ②健診受診者の検査結果確認 ③当日の保健指導とメール連絡による継続支援 ④ドック受診者への集団指導 ⑤その他人間ドック業務に関すること(Excel・Word・PowerPoint を使用します)※雇い入れ後の業務内容変更の範囲:なし |
| 勤務時間 | 8:30~16:15(休憩:45分、残業:なし)休日:土日祝、年末年始(完全週休二日制、125日/年)※採用日から年次有給休暇付与、開院記念休暇、その他特別休暇あり |
| 給 与 | 時給:1,060~1,410円 月額:155,820~207,270円(経験年数により考慮あり※21日換算)賞与:2回/年(2.2ヶ月)昇給:あり(1回/2~3年※勤務実績に応じて判断) |
| その他 | 福利厚生:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、住居手当(上限:18,000円/月)、扶養手当(要件に該当する方)、超過勤務手当、院内保育所あり |
| 交通費 | 規定に定めるところにより支給(片道2km以上、上限金額:55,000円/月) ※マイカー通勤は原則不可(応相談) |
| 備考 | 選考方法:書類選考・面接 ※履歴書(様式任意、写真貼付)・職務経歴書(職歴のある方のみ)を封筒の表に「保健指導業務採用試験希望」と朱書きのうえ郵送または持参ください。書類確認後、試験日をご連絡いたします。※応募・問い合わせ先:〒815-8588 福岡市南区塩原3-23-1 公立学校共済組合九州中央病院 庶務課(中屋敷・木下) TEL:092-541-4936(代表) |