高カルシウム!カップDEレアチーズ

◆紹介者 一次 巳佳様(福岡支部 勤労者支援事業部会)
◆料理のポイント
子供のおやつや食欲の少ない人向けに、食事に影響しにくい量で、なおかつ脂質や糖質は出来るだけ少なく、カルシウムがたくさん取れるデザートは出来ないかと思い、考案しました。
既製品をうまく使うことで、低脂質・高カルシウムを実現でき、材料も少ない種類で出来ました。4人分にしていますが、お弁当用などの小さなカップで作ると、大量に小さなチーズケーキが出来上がります!
◆一人分の栄養成分
エネルギー 141kcal たんぱく質 5.0g 脂質 9.0g 炭水化物 11.0g カルシウム 73㎎ 塩分 0.2g
材料
◆材料(4人分)1食約65g
ジョアプレーン・・・・・1本
クリームチーズ(無塩)・・100g
砂糖・・・・・・・・・・大さじ3
レモン汁・・・・・・・・少々
ゼラチン・・・・・・・・5g
水・・・・・・・・・・・大さじ2
フルーツソース・ミント(お好みで)
作り方
◆作り方
① ゼラチンは水大さじ2に振り入れてふやかす。
② ボウルに、室温に戻したクリームチーズを入れ、よく混ぜクリーム状にする。
③ ②を混ぜながらジョア(プレーン)を少しずつ入れて、砂糖を加え、 よく混ぜる。
④ ③を、あみでこす。
⑤ ①のゼラチンを電子レンジで10秒加熱し、きれいに溶けたら、よく冷まして④に加え、よく混ぜる。
⑥ レモン汁を好みで数滴加え混ぜ、カップに流し入れ、冷蔵庫で冷やす。
⑦ 冷やし固まったら、飾り付けをして出来上がり☆
⑧ 飾り付けに、お好みでフルーツソースやハーブを使うときれいです。